晴れ!ときどき『一人旅』・『ぼっちキャンプ』

2019年にセミリタイア。”一人旅”の楽しさ、ソロキャンプの楽しさを発信していきます!

【ソロキャンプ関東編】大洗と涸沼自然公園キャンプ場、ソロ ドーム 1の使い心地も紹介します

f:id:fukusunosaifu:20190904155413j:plain

大洗磯前神社から太平洋を望むパワースポット!

はじめに

そろそろ一人旅がしたい!

でも、懐がチョット寂しくてお金はあまりかけられそうにない。

となれば、一人キャンプ(ソロキャンプ)でしょ。

2019年9月1日~3日を使って、 茨城の

大洗キャンプ場

涸沼自然公園キャンプ場

でキャンプしてみました。

今回、ソロテント(ソロドーム1)を使ってみたので、後半で紹介します。 

 

【もくじ】

  

大洗キャンプ場

さいたま市からは「外環」から「常磐自動車道」そして「北関東自動車道」を経由すれば2時間弱で大洗には到着できます。

午前11時到着

<基本情報>

・料金:2800円(利用料1300円/人+駐車代1500円)

Wifi:管理棟であれば無料で使えます

・トイレ:水洗トイレで非常に清潔

・シャワー:3分/100円で温水シャワー

・サイト:園内オープンサイト(自動車を横づけできる場所もあり)

・海まで徒歩約10分

受付を終え、早速園内を散策。

f:id:fukusunosaifu:20190904150637j:plain

入口から園内中央をみた風景。

道の両側がテントサイト。

このキャンプ場は事前予約はできません。

というより、野球場よりでかい松林の中にあり、スペースは十分なため、予約をいらないという事です。

 

テント設営

f:id:fukusunosaifu:20190905070639j:plain
f:id:fukusunosaifu:20190904151315j:plain

テント設営完了後、地元の純米吟醸酒つくば誉”で一服。

ここで一晩過ごしましたが、場所の選定が失敗。

周辺に人が多いのは嫌なのでテントを置いたのは国道から20メートルほど離れた場所。

一晩中、車の通るため(トラックが多い)、寝付けず睡眠不足でした。

トイレは右側でこんな感じ、どうですか?

最近新しくしたようですね。

 

大洗の海へ

f:id:fukusunosaifu:20190904151904j:plain
f:id:fukusunosaifu:20190904151737j:plain

設営が終わると早速海へ

キャンプ場を出て、左側の下り道を降りる事、10分で海に到着できます。

右の写真を見ると岩の上に鳥居がありますね。
大己貴命 (おおなむちのみこと:大国主命の別名)が国造りを行うため、岬の岩礁に降臨したとされる場所のようです。パワースポットです。

海沿いの歩道を歩くと岩場にでれます。

左の写真は、カラス貝」の群れです。

本当は採取して食べたかったのですが、今回のキャンプは

・手間をかけない

・作らない

で来ていますので、調味料もなし。

食事は全て地元スーパーの新鮮な”お惣菜”とビールだけ。

バーナーはコーヒーのために使っただけです。

このスタイルだと、

調理時間、片付け時間が”0分”で、しかも、

食事後はタッパーとビール缶を分別して終わり。

自由時間をたっぷり作れ、残り物もでません。

最近、キャンプではこのスタイルが気に入っています。

 

 大洗磯前神社(おおあらいいそさきじんじゃ)

f:id:fukusunosaifu:20190904151648j:plain
f:id:fukusunosaifu:20190904151708j:plain

先ほどの神が降臨した岩場を背にして振り返ると、左の写真のように大鳥居が目の前に現れます。

階段の坂道が見えますが、この上に本殿や博物館があります。

もちろん、この神社もパワースポット

平日でしたが、さきほどの岩場周辺や大洗磯前神社にはアジア系の人たちが多くいました。

 右側の写真は地元のアニメのようです。

アニメオタクがいっぱいいました。

私はこういうのは苦手なので、直ぐにその場を去りました。

 

涸沼自然公園キャンプ場

<基本情報>

・料金:2200円(キャンプ代2000円+利用料200円/人)

Wifi:なし

・トイレ:水洗トイレ、そこそこ綺麗ですが和式

・シャワー:3分/200円で温水シャワー

・サイト:オートキャンプ場とオープンサイト(自動車を横づけできません)

涸沼自然公園まで徒歩約0分

 

テント設営

f:id:fukusunosaifu:20190904154356j:plain
f:id:fukusunosaifu:20190904154450j:plain

オープンサイトはサッカー場くらいの広さ。

当日は、月曜日で3組だけ、広くて気持ちよかった。

独り占めして広く使えました。

右の写真の下部分がキャンプ場、公園が隣接していてとにかく広い!!

 

涸沼自然公園

f:id:fukusunosaifu:20190904154435j:plain
f:id:fukusunosaifu:20190904154510j:plain

キャンプ場内から、左の板橋で沼地を渡ると涸沼自然公園を堪能できます。

小高い山があり、そこを登っていく途中、彼岸花(万曼殊沙華ですね)がもう咲いていましたよ。

秋だわな!

 

 

ソロドーム1

自分にあったテント見っけ

ソロキャンプ用のテントを購入し、試してみたので紹介します。

家族用のキャンプテントは購入していたけど、最大4人用のため1人にはデカすぎ!

なるべくコンパクト、しかも今後は電車や自転車の一人旅でも使いたいために軽量化されたソロテントが欲しい。

スポーツ専門店や量販店で見たけど、中々見つからない

・数名以上の家族用

・1人用だけど少々重たい

・作り方が面倒っぽい

 

ネットで検索したら、amazon1人用のテント「ソロ ドーム 1 BDK-08 」を発見

外見もカッコ良さそうだし小さい、一番気に入ったのはその重さ、2㎏ない

・重 量:1.88kg

・収納時サイズ:W38xD15xH15cm

早速amazonで購入。

本当にコンパクトで軽かった! 

早速設営してみた

実際に涸沼自然公園キャンプ場」で設営した時の動画がこれ!

You Tubeは先月、ようやく登録完了!) 


ソロドーム

・設営2回目だけど強めの風があった事

・ポールを中央で交差させるところでドジッタ事

 なので8分かかっているようです。

慣れたら、ペグ打ちまで5分かからないでしょうね。

動画でもわかりますが、本当に軽い!

 

外見はどんな?

そして設営したらこんな感じでした。

f:id:fukusunosaifu:20190903144001j:plain

外見はなかなかですよね。

出入口のシートを上にめくる時は、内側にするのが本当らしいです。

見かけもそっちがいいかも。
写真見て気づいた方もいるかもしれませんが、月曜日だった事もあり、オープンサイトは私以外は2組だけ。

サッカー場くらいの広さに3つテント。

設営後は、木陰でビールを飲みながらゆったりと風景を楽しみました。

 

中はどんな感じかな?

写真1枚しか撮れていませんでした。

ので、これだけです。ゴメン m(__)m

f:id:fukusunosaifu:20190903144703j:plain

写真は頭側を取ってます。

広さは

W200cm xD90cm xH100cm

長さ2mなので、日本人であれば十分でしょう。

この”ソロ ドーム 1”は幅は90㎝となっていますが頭側と足側で幅が違います。

出入口から見て右側(幅が広い方)を頭にした方が良いです。

反対に寝ると、頭の後ろで手を組んだ時、肘がテントに当たるかもしれませんよ。

 

BUNDOK(バンドック) ソロ ドーム 1 BDK-08 【1人用】 テント 収納ケース付 コンパクト収納

 

設営時の注意事項!

約8年ぶりのテント設営でした。

やってみて注意した方が良さそうな事に気づいたので紹介しますね。

参考になるかもしれません。

・テントの出入り口を風上にすると問題

 今回、涼しさを求めて風上に出入口を向けてみました。

 風の影響で設営に手間掛かったし、強風が吹いたら危ないかも

・グランドシートを使った方が良い

 ネットでテントの下に敷くシートをこう呼ぶんだと初めて知った!

 今回、地面に直接テントを置いたので、翌朝テントにくっ付いた土を取るのが

 大変だったので。

 

amaonで20%引き!

今回、購入した1人用のテント

BUNDOK(バンドック) ソロ ドーム 1 BDK-08 【1人用】は、元々1万3千円くらいです。

今回、1万円で購入できました。

動画でもわかるように、ほとんど素人同然の私でも、設営は8分で完成できました。

来月は、山梨の「ほったらかし温泉キャンプ場」に行くつもり。

当然、平日!

 

BUNDOK(バンドック) ソロ ドーム 1 BDK-08 【1人用】 テント 収納ケース付 コンパクト収納

BUNDOK(バンドック) ソロ ドーム 1 BDK-08 【1人用】 テント 収納ケース付 コンパクト収納

 

 

 


国内ランキング